2017年IPO一発目は、いきなりA級IPOである「シャノン」になりました。
当然、主幹事である東洋証券で申し込みたいのですが・・・
ホームトレードにログインできない。
電話にて、確認した所
「口座の方が抹消されています。東洋証券では一年間取引きがないお客様の口座は廃止の対象にされてしまうんです」
との事でした。
そして、口座を作るにはどうしたら良いかと訪ねたら
「東洋証券のホームぺージの新規口座開設から、口座を開設してください。
ちなみにですが、弊社主幹事のシャノンの抽選に申し込むのでしたら、今から口座を開設しても間に合わないです。
あと、弊社のIPO主幹事は3年に1度くらいなので、今回開設しても一年間お取引が一度もないと、また口座が廃止されてしまうかもしれませんので、ご了承ください」
多分、同じ問い合わせが殺到しているのでしょう。
何も言ってないのに、シャノン狙いだとバレバレでした(笑)
ちなみにですが、電話をしたのはシャノンの抽選申し込み開始の1日前でした。
1年間取引なしで口座廃止って早くないですか(・_・;)
今回は泣く泣くシャノンを諦めて、口座開設を見送りました。
ただ、あと半年くらいしたら口座開設をしてみようと思ってます。
東洋証券では、基本的に東洋証券主幹事のみの銘柄で申し込みができます。
そして3年に1度しか主幹事をしないとの事なので、2年半後くらいに新規口座開設をしようかとも思いましたが、まれに大型のIPOの場合は平幹事でも申し込み出来る事があるようです。
例えば、2016年上場の「JR九州」、2015年上場の「日本郵政」などは抽選に参加できたらしいです。
なので、1年に1回くらいはIPOがあるかもしれませんね。
東洋証券には半年後に口座開設をして、一年に一度くらい小さい取り引きをして口座を存続させたいと思います。