ソフトバンクの初値予想。私は全力で参加しますよ!

今のIPO関連の一番の話題は「ソフトバンク」でしょう。

総売出株式数は1,603,693,700株、資金吸収額は約2.6兆円の過去最大級のIPOです。

当然、複数枚当たるとは思います。

当選するとは思いますが・・・

公募割れしたらそれだけ損失が増えるわけです。

 

IPO関連のブログを見ても、まだブックビルディングに参加を決めかねている人が多いようです。

「一応、参加はするけど、全力では行かない」という人が、ほとんどのようです。

 

安全第一だからIPO投資をしているのに、なぜ公募割れするかもしれないIPOに参加するのか???

それは・・・

数年に一度のIPOでの祭りなので、ただ見てるだけなんて嫌だ!

というのがIPO投資家の心理なのでしょう(笑)

 

中には「下がったらセカンダリーで買えばよいじゃん」とういう方もたくさんいます。

ごもっともです・・・

ただ・・・

私は全力で参加します!

吸収額がとんでもないし、PERは15倍ほどで、NTTドコモの14倍、KDDIの10倍と比べると割安とは言えないです。

でも全力で勝負します!

 

いろいろ考えましたが、公募割れはしないと思うんですよ。

こんな事を考えました。

 

1.郵政三社、JR九州、メルカリ、LINEなどの大型IPOも結局公募割れしなかった。その後のイメージもあるので、大型IPOは誰かしらの力で公募割れは防いでくれるんじゃないかという期待。

2.ソフトバンクだよ!孫さんが公募割れさせるはずないじゃん。という期待。

3.決めては公開価格1500円の時点で、配当利回り5%という高配当。

しかも「配当性向は85%を目指す」という驚異的な株主還元の意欲。

 

これらの事を考えると、公募割れはないんじゃないか・・・

イメージで考えて「公募割れ」と「公募付近で一応プラス」とじゃ、ぜんぜん違うじゃないですか。

公募割れはないですよ。多分!

今後、大型IPOがある時「ソフトバンクは公募割れしたけど・・・」って言われ続けるんですよ。

それはさせないでしょ~。誰かが・・・(笑)

めちゃくちゃ他力本願!

でも株って、そもそも他力本願ですよね。

 

初値予想は公募価格1500円に対して1600円としておきます。

一応、公募割れはしなければ多くの人は納得いくと思うんです。

1万円が家族全員で20個当選で、20万円の利益を目指します!

芸能人がイメージキャラクターのFX会社はこちら→
大手FX会社ランキング
芸能人がイメージキャラクターのFX会社はこちら→
大手FX会社ランキング