今回はFXの話題になります。
去年のトランプラリーで600万マイナスまで行きましたが、細かく売買をして、今は200万ほどのマイナスになってます(^o^;
相変わらず、世界の景気がよく通貨高も続いてますが、日本だけはいまだに円安になる政策をしなくてはならない状況が続いています。
ですが、「IMM通貨先物ポジション」という通貨先物で円ショート(円売り)が大量に積み上がってます。
これは、すごく簡単にいうと、「たくさんの投機筋の人が円を売ってドルを買っている」という状態なのです。
いつかは反対売買をしないといけないので、どこかで円を買うはずです。
この要因で、一旦、急激な円高になり日本株暴落はあり得るんじゃないかと思ってます。
でも、ずっと思ってるんですけど、なかなかならないですね。
チャイナショック、ブレグジット級の何かが起これば、おそらくFXの損は取り戻せると思うのですが・・・
あと株も高すぎて買えないので、もう一気に下がって欲しいですよね。